ブログ

最新の記事

カテゴリー

人気の記事

recipe

生姜シロップ

2024.2.20 93 View No Comments »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

生姜シロップ

 

格好良く言えば、GINGER CORDIAL

 

多くの方から美味しいとのお声を頂きます

 

MISTARの生姜シロップ

 

今回はこの作り方を記録として残しておくことにしました

 

ある日思い出したときに、懐かしく思うかな

 

簡単なので

 

ぜひ、皆さんも作ってみて下さい

 

 

 

まずは材料から

 

生姜

甜菜糖

シナモン

クローブ

ブラックペッパー

レモン

を用意します

 

 

僕が甜菜糖を使う理由としては

 

寒い所の砂糖なので、身体を温める効果があること

 

サトウキビの砂糖は、暑い所の砂糖なので

 

身体を冷ます効果があります

 

身体をHOTにする生姜とは、相性が良いと考えます

 

スパイスは、好みで揃えて下さい

 

八角使う人もいれば、カルダモン使う人もいます

 

ホールでも粉でも構いません

 

言ってみればここが個性の出し所です

 

砂糖は、まずは生姜と同量から始めて

 

作る度に好みの甘さまで減らしていくと

 

好きな具合が分かります

 

生姜をスライスします

 

 

そしたら一枚一枚

 

箸で生姜を砂糖と絡めます

 

 

全て絡めたら、残った砂糖を全部上から掛けて

 

スパイスを投入

 

 

虫が入らないように

 

キッチンペーパーで蓋をして

 

一晩置きましょう

 

 

そしたらこうなります

 

これは純度100%の生姜シロップです

 

 

これをそれぞれ、好きに加工してもらっても良いと思います

 

物凄く辛くて、物凄く甘いので

 

僕は水で伸ばします(150ml~300mlくらいですかね)

 

あまり濃すぎると、炭酸水とも混ざり難いので、ここで調整します

 

水を加えたら、加熱

 

沸いたら、ごく弱火にして10分

 

 

日持ちさせるのと、生姜のエキスをもっと取り出したいので熱を入れます

 

熱が入った方が、抽出力は上がるはずなので

 

そして最後に

 

保存のためにビタミンC、レモン汁を加えます

 

大さじ1杯でどうでしょう

 

後は冷めるまで置いといて

 

冷めたら茶漉しで漉して、殺菌した容器に入れれば

 

生姜シロップの完成です。

 

冷蔵で3週間くらいはもちます(目安ね)

 

炭酸で割っても良いし、生姜焼きに使っても良いと思います

 

切って、まぶして、基本放置で完成する

 

簡単生姜シロップ

 

僕も常に調整しながら作りますので

 

来年はまた違う作り方してるかもしれません

 

2024年,2月 現在

 

 

 

 

────────────────────────────────────────

次回の読書会は

2月25(日)15時から行う予定です

ご興味ある方は、お好きな本をお持ちになってご来店下さい

ご予約などは必要ありません

お気軽にどうぞ

────────────────────────────────────────

Tomorrow never knows ♪

recipe

青檸檬シロップ

2021.9.30 530 View No Comments »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回作るのは

 

『青檸檬シロップ』

 

夏の終わりから、秋口に出回る

 

黄色く色づく前の、青檸檬で作るシロップ

 

通常の黄色いレモンよりも

 

果汁が少なく、苦味が強いのが特徴です

 

砂糖の量を足すなどして

 

甘味をプラスして作るのも出来るのですが

 

あえて、砂糖の量は変えずに

 

苦味を感じるシロップにすると

 

ビターでスッキリとしたレモネードになります

 

この時期だけの味を

 

飲み物で感じるのも美味しいと思いますよ

 

では材料と、作り方です

 

 

 

 

材料は

・檸檬

・砂糖

 

これだけです

 

特別用意する道具といえば、ピーラーぐらいでしょうか

 

仕込む量は毎回違うので

 

数や重さとかは書いていません

 

作るときに計算して量って下さい

 

 

 

ではまず、檸檬を洗います

 

僕は皮も使うので綺麗に洗います

 

県産のノーワーックス檸檬なので

 

ゴシゴシ洗えば綺麗になります

 

防腐剤が付いているレモンの場合は

 

もっとしっかりゴシゴシしてワックスを除去してください

 

柑橘類のワックスの落とし方は

 

色んな人がネットに上げてるので、それを参考にしてもらうと良いです

 

水気をしっかり拭き取ったら

 

 

ピーラーで皮を剥きます

 

薄く剥きます

 

白い所は出来るだけ残して

 

皮だけ剥きます

 

白い所はエグ味が強いので

 

僕はあまり使いません

 

気にならない方や、好きな方は

 

気にせず輪切りにしちゃってください

 

 

皮だけ綺麗に剥くとこんな感じです

 

スイカのようです

 

そしてここから一個残して、白い部分を取って行きます

 

少し硬いかもしれないので、気を付けて

 

良く切れる包丁を使って下さい

 

その方が危なく無いです

 

剥き終わったら、輪切りにして

 

 

こうなります

 

残した一個は、絞ってジュースにしてください

 

種が気になる人は

 

この輪切りにしている段階で取りましょう

 

この後の重さに関係してきます

 

 

 

使用する砂糖の重さを量るのですが

 

僕は全体量の70%の砂糖を入れます

 

ボウルに、青檸檬の皮・輪切りの檸檬・檸檬ジュースを入れ、重さを量る

 

その70%の砂糖を量る

 

檸檬が500gあったとすれば、砂糖は350gという事です

 

全体量から砂糖の量を決めるので

 

種の重さとか気にする人は

 

量る前に取っておきましょうという話でした

 

 

 

砂糖を量ったら

 

綺麗に消毒した保存便とかに入れていくのですが

 

この時に輪切りにした檸檬ひとつひとつに

 

砂糖を纏わせていきます

 

 

砂糖が水分を出してくれるので

 

出来るだけ砂糖と果物同士の接着面がたくさんあった方が

 

多くの液体が出てくる気がする

 

そんな気がする。

 

と、これまで作ってきた経験から思うわけです

 

比べたわけでは無いので、気にしない方は好きな順番で入れて下さい

 

 

全ての檸檬を入れ終わったら

 

ボウルに残ったジュースと、残った砂糖を入れて完了です

 

日光が当たらないところに置いて保存してください

 

シロップに漬かっていない場所から

 

カビが発生してくるので

 

必ず、一日一回揺り動かして、中身を回しましょう

 

砂糖が溶けて無くなれば完成です

 

大きめの茶漉しとかで濾して

 

消毒した瓶とかに入れて保存してください

 

炭酸とか、水で割っても美味しいですし

 

お酒と一緒に使っても美味しいです

 

僕はブラウンシュガーと混ぜて作ってますが

 

白い砂糖だけで作ると

 

皮の綺麗な緑色が出て

 

緑のレモネードが作れますよ

 

 

 

 

 

少しビターな

 

大人むきの檸檬シロップ

 

今の時期だけのビターレモネード

 

ぜひ作ってみて下さい

 

もうしばらく、お店でもお出ししています

 

農家さんから届くレモンが

 

黄色かったら終了です

 

 

 

 

 

 

 

────────────────────────────────────────

次回の読書会は

10月31日(日)15時から行います

ご興味ある方は、お好きな本をお持ちになってご来店下さい

ご予約などは必要ありません

お気軽にどうぞ

────────────────────────────────────────

Tomorrow never knows ♪

recipe

コーラシロップ

2021.7.9 554 View No Comments »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回はコーラシロップのレシピ

 

レシピを教えて下さいという方もいたので

 

知りたいという方には教えていたのですが

 

他にもいらっしゃるなら、どうぞどうぞという事で

 

難しく無いので、皆さんも参考にして作ってみて下さい

 

 

 

 

MISTARではコーラを仕入れていません

 

お店をオープンした当初

 

初めの1年くらいはペプシコーラを好きで使っていましたが

 

ある日、そもそもコーラって何だろうと思い

 

調べ始めたのが切っ掛けでした

 

これはハーブソーダだな

 

コーラが何ぞやか、大体分かった気になった僕は

 

その日以来、市販のコーラを買うのを止めて作ることにしました

 

過去のブログを見返してみると

 

僕のコーラシロップに関する投稿が3つもありましたので載せておきます

 

ご興味があれば

 

『コーラは何かしらのハーブと砂糖、カラメルで色を付けた飲み物』である

 

今のところの見解です

 

 

 

コーラを作ってみる

 

http://mistar-bar.com/blog/2138

 

http://mistar-bar.com/blog/3255

 

 

 

という事で、MISTARのコーラシロップは

 

一般的な、いわゆるコーラというよりも

 

ハーブソーダとして捉えているのでカラメルは使っていません

 

コーラの色をしていないのにコーラの味がする方が

 

驚きと感動があるかなと思いそうしています

 

カラメルは面倒というのもありますが、、、

 

お店のメニューには

 

あの懐かしいコーラの味がするハーブソーダ

 

と記載しています

 

この『あの懐かしいコーラの味』というのがポイントで

 

皆さんきっと飲んだことあるであろう

 

駄菓子屋さんのコーラの味がします

 

当時、30円くらいだったかな

 

作ってみてから懐かしさに浸って下さい

 

それでは作り方です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

用意する材料はこちら

 

 

・シナモン   1本

・バニラエッセンス   少し

・クローヴ   10個

・カルダモン   6個

・レモングラス   1本

・オールスパイス   6個

・オレンジピール   1/2個分

・レモンジュース   1/2個分

・ライムジュース   1/2個分

(レモンとライムは合わせて40mlになれば良いです)

・砂糖   280g

水   280ml

 

 

①まず鍋に砂糖と水、各種スパイスを入れます

 

スパイスの香りをより強く出したければ

 

割ったり潰したりしてから入れると良いです

 

バニラエッセンスと、ジュースはあとの工程で入れますので

 

残しておいてください

 

今回はフレッシュのベルベーヌがあったので一緒に入れました

 

 

②そしたら火にかけます

 

砂糖が溶けて、沸騰するまで強めの火

 

沸いたら、ごく弱火にして10分置いてください

 

 

このくらいの火加減ですね

 

煮詰めるというより、弱火で温度を保つという意味合いでしょうか

 

香りを飛ばしてしまわないように

 

優しく保温してください

 

 

③10分たったら火を止めて

 

バニラエッセンスを2振りと、ジュースを加えて混ぜた後に

 

もう一度沸騰させて火を止め(ひと煮立ちじゃないですよ一回沸けば良いです)

 

ゴミが入らないように、布巾か何かで蓋をして

 

冷めるまで放置してください

 

 

④そしたら完成です

 

今回のレシピで300mlくらいの量になります

 

ちゃんと消毒した瓶とか、管理状態が良ければ

 

2カ月くらいはもちますけど

 

1杯に30ml使うとして、10杯分くらいなので

 

きっと、その前に飲んでしまうと思います

 

冷蔵庫とかに入れておくと

 

スパイスの粉とか、柑橘のパルプとかの

 

細かい浮遊物が沈殿してカビみたいに見えますけど

 

そればカビじゃ無いので

 

良く振って混ぜて使ってください

 

ただし、保存料とか使ってない分

 

保存状態によっては、ホントあっという間にカビ生えますので

 

その辺は注意して下さいね

 

 

 

 

 

炭酸じゃなくて、お湯割りとかでも美味しいと思います

 

必ず柑橘は何かしら絞って下さい、その方が美味しいです

 

シナモンとバニラが入れば

 

何となくコーラっぽくなるというのが

 

僕のコーラの作り方なので

 

好きなハーブがあれば適当に加えても良いと思います

 

安心安全の手作りコーラ

 

この夏にどうですか?

 

 

 

 

 

────────────────────────────────────────

次回の読書会は

7月25日(日)15時から行います

ご興味ある方は、お好きな本をお持ちになってご来店下さい

ご予約などは必要ありません

お気軽にどうぞ

────────────────────────────────────────

Tomorrow never knows ♪

 

recipe

ミントシロップ

2021.6.23 512 View No Comments »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

暑くなってきたので

 

ミントシロップでも作りましょう

 

ミントは今が元気です

 

梅雨の時期のジメジメや

 

熊本の夏の蒸し暑さを和らげる

 

炭酸の効いた爽やかなミントソーダ

 

ノンアルコールモヒートなどにも使えます

 

特に変わったことはしません

 

基本のシロップにミントを加えるだけ

 

MISTARのミントシロップのレシピです

 

 

 

【材料】

・好みのミント   好きなだけ

・砂糖       250g

・水        250ml

 

たったこれだけ

 

当たり前か 笑

 

では、作り方

 

 

①ミントを洗いましょう

買って来たミント、もしくは摘んできたミントを洗います

僕は少し冷たいくらいの水に浸します、一時間くらい

葉っぱがシャキッと元気になってくるのが分かると思います

そしたら水を切ります、キッチンペーパーなどを使ってしっかり切って下さい

 

②基本のシロップを作ります

水に砂糖を溶かせばシロップです

基本のシロップは水と砂糖が1対1

MISTARの場合、フルーツやハーブでシロップを作る場合は

少しだけきび糖を混ぜています

ここは好みです

全部白糖でも良いし、全部茶糖でも良いです

鍋に砂糖を水を入れて、火にかけて下さい

 

③ミントを投入

砂糖が溶けて、お湯が沸いたらミントを投入します

火を止めて、熱々のシロップにすかさずミントを入れて下さい

そして、ここでポイント!

『冷めるまで放置』

ミントがシロップに浸るのを確認したら

ゴミが入らないようにキッチンペーパーや、布巾などで蓋をして

あとは放置です

これによりグッと香りがシロップに移ります

(そんな気がします、そう思っています)

 

④濾して完成

冷めたら

茶こし等で濾して完成です

 

 

 

シンプルに炭酸で割っても美味しいですし

 

クラッシュアイスを使えば

 

モヒート風のノンアルコールドリンクにもなります

 

ラム酒とライムを搾れば、まさにモヒートです

 

キャンプとかに持って行くと

 

お手軽に楽しめるのではないかと思います

 

難しい事は何もない

 

温めただけのシロップにミントを入れるだけ

 

誰でも簡単に作れるので

 

ぜひ試してみて下さい

 

暑い夏に乾杯♪

 

 

 

 

 

 

────────────────────────────────────────

次回の読書会は

6月27日(日)15時から行います

ご興味ある方は、お好きな本をお持ちになってご来店下さい

ご予約などは必要ありません

お気軽にどうぞ

────────────────────────────────────────

Tomorrow never knows ♪