限定コーヒー入荷しています
2018.12.18 864 View No Comments »
寒くなると、温かいコーヒーの注文が増えます
ストレートコーヒーの他、カフェ・オレやコーヒーカクテルなど
普段、コーヒーは飲まない・飲めないといった方にも
好評を頂きまして、嬉しい限りです
そんな中、冬季限定と言いますか
今の時期に特におすすめするコーヒーが入荷しましたので
ここでお知らせしておきます
『パナマ ラ・エスメラルダ ゲイシャ』
コーヒー好きの中では数年前から注目されている品種
いわゆるスペシャルティコーヒーというやつです
2004年に当時の最高落札価格を記録したことに始まり
未だに世界中から注目されているコーヒー豆です
MISTARで取り扱っている豆は
パナマのエスメラルダ農園のゲイシャ種
先ほど紹介した名前の通りですが(笑)
アロマティックな香り、紅茶を連想させるフレーバー
特筆すべきは甘い酸味
とてもバランスの良い、品のあるコーヒーです
生産量も少ないので幻とも言えるコーヒー
毎年この時期にご紹介するので
「今年の出来はどうだろう?」
そんな感じで通ぶって味わってみても楽しいと思います(笑)
普段のコーヒーとは違う、プレミアムなコーヒー
「コーヒーの味なんて良く分からないから」
そんな人でも飲んでいれば気付くと思います
いつの間にか自分の味覚の幅が広がる感覚、気付かせてくれるモノ
お酒も食事も同じですが、良いものを味わってみると
そうで無いものに気付く
これは間違いないです
お値段は書かないでおきます、商売染みてきちゃいますから
検索してみて下さい、すぐ出てくると思います
一般的なそれよりは、お手頃に提供しているはず(きっと)
────────────────────────────────────────
※次回の読書会は12月30日(日)15時から行います
年内最後の読書会
ご興味のある方のご参加、お待ちしております
お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい。
────────────────────────────────────────
Tomorrow never knows ♪

読書会でした
2018.12.14 698 View No Comments »
昨日は読書会でした
年内最後の、夜の読書会
冷え込んだ夜
心配しましたが、何とか開催出来ました
年内の読書会は残すところ30日(日)のお昼のみ
年の瀬でお忙しいい方も多いとは思いますが
お時間のある方のご参加、お待ちしております
ご紹介された本は、書庫blogに後日アップしたいと思います
忘年会もピークになって来たでしょうか
騒げるお店では無いですが
休憩や、飲み直し、〆の一杯などにご利用頂けると嬉しいです
それでは本日も、たくさんのご来店お待ちしております
────────────────────────────────────────
※次回の読書会は12月30日(日)15時から行います
年内最後の読書会
ご興味のある方のご参加、お待ちしております
お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい。
────────────────────────────────────────
Tomorrow never knows ♪

雨が降っているだけマシかな、少し暖かい気もします
2018.12.11 706 View No Comments »
昨日は営業後
毎年恒例となっている
バーテンダー忘年会でした
営業後なので、夜中の3時から始まる宴
色々と思うところもありました
お店の方には無理を言ってやってもらっているので
毎年申し訳なくもあり
違うお店があれば良いのになとも思いながら
年に一回の宴は終わるのでした
写真を撮り忘れたのは、熱中していたからということもあるのか
どうでしょうか
好きでやってるインフュージョン酒だったり
面白そうだと思って作るカクテルだったり
お客さまには楽しんで頂いていますが
もとを辿れば、飽きっぽい僕の性格がそのまま出ているやつでして
今は探究心と言うか、やりたいことがたくさんあるのに
それを吐き出す、試す場所が無いので
今、出来る事を小出しにしている状況です
4~5年前にやった
かつお節、ワサビ、ウインナーのお酒は
今や当たり前
彼らに活躍の時が無いのは、僕のプレゼンの悪さと性格の悪さからだと思うので
最近は、少しずつ使って行こうと思ってます
仕込みが必要な酒たちだからと、大事に使おうと思い
たくさんの人に飲んでもらえていない
何のために作ってるのか分かりませんね
自己満で終わらずに、感想まで求めて、そして昇華するように
来年の方針と言うか、これがこれからの方針でしょう
常に新しいことをやろう
そんな大それたことを言うつもりは全くありません
僕が飽きないようにやる
面白いと思ったことをやる
考え事を自然と出来るようになると面白いんですけどね
雨が降るとブログをたんたんと書いてしまう(笑)
この時期は、スイートスプリングがおすすめです
僕の当たりが良いだけかもしれないですけど
こんなに美味しかったかな?
そう思えるほどに、今年の柑橘は出来が良いと思います
ヘタが皿に見えたので、カッパにしてみました♪
────────────────────────────────────────
※次回の読書会は12月13日(木)20時から行います
夜の読書会は、今年最後になります
ご興味のある方のご参加、お待ちしております
お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい。
────────────────────────────────────────
Tomorrow never knows ♪

月曜日の営業
2018.12.10 729 View No Comments »
12月ですので
この一カ月は休み無く
久しぶりに月曜日に営業しています
言ってみればイレギュラーな月曜営業
のんびりした時間が流れます
今日みたいな日は、お客さまとゆっくりお話も出来るので
話しをしたいお客さまにはお勧めの営業となります
有り難いことに、昼間は喫茶利用のお客さまにおこし頂き
開けて良かったかなと思うところ
後は夜のご利用があれば嬉しいところです
今月の月曜は毎週開いております
普段、月曜に飲みに出る機会の多い皆さま
ぜひお立ちより下さい、お待ちしております
写真は先日見てきたガンプラ展の、ユニコーンガンダム
ガンダムが好きです
プラモデル販売がメインのイベントですが
色んな芸能人が作ったガンプラも飾ってありました
ガンダムは良いです
今、見返しても、思い出しても涙します
常々、男の必修科目と言っていますが
まだ見ていない作品があるのも事実
暇が出来たら見てみようかな
────────────────────────────────────────
※次回の読書会は12月13日(木)20時から行います
夜の読書会は、今年最後になります
ご興味のある方のご参加、お待ちしております
お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい。
────────────────────────────────────────
Tomorrow never knows ♪

DSC_0020
