親父の檸檬
2018.12.4 757 View No Comments »
昨日のお休みは、今年最後のお休み
早起きしてバスに乗り込み
故郷天草へ
ちょっと用事がありまして、実家へ帰らせて頂きました
久しぶりのバス帰郷
本来でしたら、バイクで帰るのですが
雨も降っていましたし
何より寝不足
バス車内で寝れるという事で、強行した日帰りスケジュール
到着後に温泉で疲れを癒し
充実した一日になりました
今回の帰郷の目的のひとつに
僕の父が大切に育てた檸檬を収穫するというのがありました
今年は昨年より少なかったのですが
それでも7個も収穫
きっと裏年という事だろう、来年は沢山採れると良いな
そんな話をしながら帰りました
父が作ったレモンは
出来るだけ長く楽しみたいので
今年もリモンチェッロにします
名付けて『親父の檸檬のリモンチェッロ』
完成にはしばらくかかりますが、安心してください
昨年作った分が、冷凍庫でヒエヒエになってます
味も馴染んで、手前味噌ながら
激ウマです♪
ストレートやロックも美味しいですが
飲みやすいソーダ割がおすすめです
ぜひご堪能下さい
────────────────────────────────────────
※次回の読書会は12月13日(木)20時から行います
夜の読書会は、今年最後になります
ご興味のある方のご参加、お待ちしております
お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい。
────────────────────────────────────────
Tomorrow never knows ♪

DSC_0017

冬はまだまだ秋が長い
2018.12.2 734 View No Comments »
銀杏城と言われる熊本城
城内のみならず
城下町のいたる所に銀杏が見られます
当然、通りに植えてあるのはほとんど銀杏
この季節になると
真っ黄色に輝きます
綺麗だったので一枚撮っておきました
明日は月曜日お休みです
年内最後のお休み
何をしようかと思う事は無く、予定があります
少し疲れも溜まっていますし
このまま年末連勤モードに入って良いものか心配ですが
何とかなるでしょう、何とかします(笑)
年末は込み合うことが予想されますので
ご来店の際は、事前にお電話など頂けると確実です
少しでもたくさんの人にご来店頂けますよう努力するつもりです
それでは今月も、よろしくお願いいたします
────────────────────────────────────────
※次回の読書会は12月13日(木)20時から行います
夜の読書会は、今年最後になります
ご興味のある方のご参加、お待ちしております
お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい
────────────────────────────────────────
Tomorrow never knows ♪

DSC_0016

12月です
2018.12.1 916 View No Comments »
今日から12月
月日のなんと早いものか
やりたいこと、やらないといけないことが多く
それなりに人生経験もすると
一年という周期はとても早く
それこそ単位は10年周期になってくるのでしょう
12月のお休みですが
年末ですので、少々イレギュラーの営業です
『3日の月曜のみお休み』頂きまして
あとは営業致します
合わせて年末年始の営業ですが
今年も、毎年同様
年内31日まで、年始1日からの営業となります
どうしても飲み会が増える12月
色んなタイミング、きっかけがあります
いつ誰がどのタイミングで来てもお会いできますように
時間も変わらず15時から
今月は少しだけ頑張って営業致しますので
皆さまどうぞよしなに
────────────────────────────────────────
※次回の読書会は12月13日(木)20時から行います
夜の読書会は、今年最後になります
ご興味のある方のご参加、お待ちしております
お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい
────────────────────────────────────────
Tomorrow never knows ♪

トマトおでん
2018.11.30 864 View No Comments »
MISTARの冬の名物チャーム『おでん』
寒くなってくると、週末だけ登場します
今年は少し変わり種にも挑戦しようと思いまして
レタスか、トマトかで悩みましたが
レタスは火を通し過ぎない方が美味しいとのことでしたので
基本、鍋に入れっぱなしで用意する僕としましては
使い勝手が悪かったのでトマトにしました
一粒一粒皮を剥いて
並べてみると可愛い、宝石のようだ♪ハハハ
出汁が濁るかな?と心配しましたが
沸かさずにゆっくり火を入れれば、出汁も濁らずに出来ました
今回の具材は、大根、玉子、トマト
鰹だしとトマトの競演を、ご堪能下さい
今日は金曜日
それでは本日も、たくさんのご来店を期待してお待ちしております
────────────────────────────────────────
※次回の読書会は12月13日(木)20時から行います
夜の読書会は、今年最後になります
ご興味のある方のご参加、お待ちしております
お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい
────────────────────────────────────────
Tomorrow never knows ♪
