ブログ

最新の記事

カテゴリー

人気の記事

cocktail & liquors

自家製のシロップ

2019.8.18 775 View No Comments »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カクテルに使用するシロップというのは

 

一種類ということは無く

 

市販されているフルーツシロップにしても多種あります

 

MISTARも通常のシンプルシロップに加え

 

黒糖、メープル、レモン、ライム、コーラ、生姜、バナナ等と

 

数種類のシロップを使い分けていますが

 

メープル以外は自家製です

 

市販のシロップを使う事もありますが

 

無いなら作ればいい精神が強いので

 

美味しいやつを少量ずつ作ってます

 

生姜は主にジンジャーエール

 

コーラはコーラ

 

レモンはレモネード

 

ミントはミントソーダ

 

自家製は賞味期限が短いですけど

 

香りが段違いなので嬉しいですね

 

最近のお気に入りはバナナ

 

自分の思うようなバナナシロップが売って無かったので

 

作ってまえ精神で作りました

 

焦がしバターバーボンと合わせて

 

薪を燃やしてから

 

キャンプファイヤーカクテルにするつもりです

 

想像つかないでしょう?

 

飲んでみないと分からないやつです(笑)

 

まだ試作段階ですが、何とか完成させたいですね

 

 

 

今日もレモンシロップが完成しました

 

水でもソーダでもどちらでもどうぞ

 

他とは一味違うこだわりのレモネード

 

美味しいですよ

 

 

────────────────────────────────────────

※次回の読書会は8月25日(日)15時から行います

ご興味のある方のご参加、お待ちしております

お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい

──────────────────────────────────────

 

Tomorrow never knows ♪

 

cocktail & liquors

最近見つけた素敵な酒

2019.8.15 807 View No Comments »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

近所のドラッグストアを徘徊中

 

何の気なしに除いた酒コーナーにそいつはいました

 

アサヒ『サザン』甲類焼酎

 

焼酎ですから

 

いつもなら別に気にすることなく素通りなのですが

 

その時は違いました

 

”カフェスチル”

 

なに?

 

手に取り確認すると

 

その焼酎はニッカのカフェスチルを使って作られた焼酎だったのです

 

カフェスチルとは

 

旧世代の連続式蒸留器で

 

現代の連続式蒸留器に比べ

 

雑に蒸留をするので

 

その分、原料の風味を残したスピリッツを作れるという

 

ニッカさんの秘密兵器

 

最近話題の、ニッカカフェモルトシリーズは

 

この蒸留器で作っています

 

まさか、カフェスチルで焼酎も作っていたとは

 

しかも原料は糖蜜とトウモロコシ

 

「これは面白い」

 

すぐさま購入し、晩酌に使いました

 

飲んでみると、当たり前ですがとてもクリア

 

原料から来るものなのか、ほのかに甘味もあります

 

レモンサワーを作ってみると

 

美味い!

 

 

 

アサヒの営業さんに聞くと

 

かなり前から商品としてありますとのこと

 

今日まで隠していたのかと思うほど

 

表に出ていないお酒

 

これは日の目を浴びるべき酒だ

 

という事で

 

サザン、ラインナップしています

 

ぜひレモンサワーでお試しください

 

今の時期にふさわしい

 

ゴクゴク系のカクテルです

 

 

 

────────────────────────────────────────

※次回の読書会は8月25日(日)15時から行います

ご興味のある方のご参加、お待ちしております

お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい

──────────────────────────────────────

 

Tomorrow never knows ♪

 

cocktail & liquors

夏の新作パスティス完成

2019.8.2 755 View No Comments »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回の新作パスティスはというと

 

いつもの自家製パスティスをベースに

 

唐辛子を5日間だけ一緒に漬け込みました

 

地中海をイメージするの香りの中に

 

ほんのりと辛みが見え隠れする

 

夏にふさわしい

 

ピリ辛パスティスです

 

パスティス自体

 

未経験の方が多いと思いますが

 

一口飲んでもらえれば、絶対ハマると思います

 

水割りがお勧めです

 

ゴクゴク飲んで、水分補給しましょう♪

 

 

 

────────────────────────────────────────

※次回の読書会は8月25日(日)15時から行います

ご興味のある方のご参加、お待ちしております

お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい

──────────────────────────────────────

 

Tomorrow never knows ♪

 

cocktail & liquors

MITOSAYA薬草園蒸留所

2019.7.8 818 View No Comments »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オー・ド・ヴィーと呼ばれるお酒をご存知でしょうか

 

これは、ワイン大国フランスで蒸留酒全般に対して使われる言葉です

 

フランスで有名な蒸留酒には

 

リンゴや梨を原料とした、カルヴァドス

 

ブドウを原料としたコニャック・アルマニャックがありますが

 

僕の認識としては

 

カルヴァドス・コニャック・アルマニャック以外のブランデー

 

という感じで見ています

(多分違うんで、詳しくは調べて下さい(笑))

 

 

 

実は今日

 

国産でオー・ド・ヴィーを作られている方のセミナーを聞いて来ました

 

今、日本で盛んに作られているのはウイスキーとジンなのですが

 

ブランデーを作られている方がいるというのはとても嬉しく

 

ウイスキーが手に入りづらくなり

 

代わりにジンが人気ありますけど

 

僕個人としてはブランデー

 

中でもフルーツブランデーに注目していたので

 

このお話はぜひ聞いておきたいと

 

夕方に少しだけお店を抜け出しました

 

ご来店された方には、本当に失礼しました

 

しかし、今回のセミナーは

 

本当に楽しかった

 

 

 

蒸留所は千葉県にあります『MITOSAYA 薬草園蒸留所』

 

ここの社長さんである江口さんは

 

ドイツの人気クラフトジンである、モンキー47ジンを

 

開発から手掛けた偉大な蒸留家さん(お名前忘れました)の下でお勉強され

 

日本でも美味しいフルーツを使ったブランデーを作ろうと励んでおられます

 

今回熊本でセミナーをされたのも

 

三角の農家さん(この方も江口さん)のネーブルを使った

 

ネーブルブランデーのリリースを記念してのこと

 

Instagramでたまたま知って

 

「ブランデー作ってるのか」

 

「熊本のネーブルで?」

 

「フルーツブランデーじゃん!」

 

「しかも名前が薬草園蒸留所!?」

 

「この人絶対アブサンも作ってる♪」

 

そんな感じでどんどん興味が湧きまして

 

セミナー会場に独りで乗り込むという挑戦をしてきたのでした

 

 

 

試飲させてもらったオー・ド・ヴィーは

 

ネーブル、フェンネル、ニッキ、バナナ、レモン

 

良かったのが日本で良くある焼酎原酒ではなく

 

発酵の段階でちゃんとフルーツをアルコールに変えて蒸留していたこと

 

本物のオー・ド・ヴィー、しかも美味い

 

正直、こんなに原料の風味が残るとは思っていなかったので

 

これはソーダ割にしても美味しそう

 

糖質も無いし、ジンに代わって人気が出るんじゃないかな

 

そんな気がしました

 

お値段が優しく無いのが気になりますが(笑)

 

セミナーの後に、江口さんにもご挨拶させてもらいましたが

 

お尋ねすると、やはりニガヨモギも作っているとのこと

 

アブサンのリリースも検討されているそうです

 

MITOSAYA薬草園蒸留所

 

個人的には大注目です

 

 

 

────────────────────────────────────────

※次回の読書会は7月21日(日)15時から行います

ご興味のある方のご参加、お待ちしております

お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい

──────────────────────────────────────

 

Tomorrow never knows ♪

 

DSC_0235