朝活、朝ビール
2018.7.28 703 View No Comments »
今日もたくさんのご来店ありがとうございます
皆さんのおかげで、頑張れます
新聞を読んでいて
気になる記事があったので切り取ってみましたが
流行の朝活も、もう一段階いくようですね
ヨガ・ピラティス・朝勉などはもう古い
これからは、仕事前に適度なアルコールを摂取する
『朝ビール』が流行る!とあります
アルコール業界で働く身としては、有り難い事なのかもしれませんが
(笑)
これは流行らないでしょう、絶対
公共交通機関の発達している首都圏ならまだしも
地方は無理です
面白いので好きですけど
まぁ、これで昼間にアルコールを飲むことへの抵抗が
少しでも減ってくれれば嬉しいです
昼間の食事に合わせて、適度にアルコールを飲んだり
朝活のビールも、生産性が上がるというなら良いんじゃないですか?
迷惑かけずに、上手に付き合って行くのが一番です
Tomorrow never knows ♪

ミントシロップ
2018.7.23 751 View No Comments »
今日もたくさんのご来店ありがとうございます♪
(閉店時間まではもう少しありますので頑張ります)
日曜日の営業は楽しい
MISTARが翌日お休みだからというのも理由のひとつだろうが(笑)
やはり、ご来店されるお客さまが
平日とは何となく違うから
というのが理由だろう
明るい時間からいらっしゃる方は、お休みを楽しまれていて
遅い時間にいらっしゃる方は、明日のお休みを楽しみにされている
旅行客であったり、久しぶりのお客さまであったり
日曜日に飲みに出かけようと思う人は、何となく型にハマってない感じがする
それが良いんだろうな
朝採りの新鮮なミントを使って
ミントシロップを拵えました
モヒートの隠し味の他
ノンアルコールモヒートや、ミントソーダなどに使います
夏の間の万能シロップです
簡単に作れるので、ミントをあまらせている方にもおすすめですよ
Tomorrow never knows ♪

夏が長い。暑い夏。
2018.7.19 733 View No Comments »
猛暑が続いております
体調を崩されませんように
今年は梅雨が短かったこともあり、夏が長めです
僕らが小さいときの夏とは違いますので
早めの水分補給、クールダウンが大切です
先日のお休みでは
久しぶりのBBQを楽しみました
ガンガン汗をかいて、ビールとこれ
手羽先がチューリップになってます、手が込んでる
こんなBBQ初めてです
夏野菜も食べて、季節を感じ
再びビール、モヒートなんかも作っちゃって
素敵な海の日でした
今年の夏は、やりたいことをどんどんやっています
お店のお酒も色んなことをして、色んなカクテルを作っています
どんどん変わります
飽きっぽい僕の悪い所かもしれませんが
今だけのお酒もたくさんあります
ひと夏の経験という意味で楽しみながら
あ、肉は塊で焼かなきゃ!
Tomorrow never knows ♪

食卓マーノ
2018.7.17 1,124 View No Comments »
先週末もご来店頂いた皆さま、ありがとうございます
今週も張り切って頑張ります
月曜日はお休みでしたので、休みの話をしましょうね
昨日は海の日でした
皆さんはどちらかに出かけられましたか?
僕は久しぶりの休暇を満喫しました
ずっと行きたかった
天草の手前、三角の戸馳島というところにある『食卓マーノ』さん
少~しだけ写真撮ったので、ご紹介します
熊本市内から、小一時間の
ちょうど良い距離のドライブスポット、戸馳島
この島には、若宮海水浴場もあるので
昨日は沢山の海水浴客がいました
あんなに暑くて天気も良ければ、そりゃ人も集まります
この海水浴場と、同じ駐車場を使っている
花のがっこうという施設、植物園とでも言いましょうか
その敷地内にあるのが、今回お邪魔した『食卓マーノ』さんです
僕が大変お世話になっているシェフのご友人の方で
MISTARにも一度お越しいただきました
戸馳島でお店を始められたと聞いて、早く行ってみたいと思っていましたが
しかし、なかなか時間を作れず、早一年が過ぎ、、、
一体いつ行けるんだと思う日々、何故かと言いますと
実はこちらのお店、週末と祝日しかオープンしてないんですね
月曜休みのMISTARにはとても厳しい営業日(笑)
月曜祝日も何度かありましたが、予定が入ると行けなくて
やっと来れました
花のがっこう内にある、こちらの施設の中にあります
ランチのメニューは、旬の食材を使ったコース仕立てのお任せのみ
すでに人気のお店ということは聞いていたので、予約をしていたのですが
正解でした
店の前の黒板には、「本日ご予約で満席になっております」の文字
何組かのお客さまも残念ながら断られていました
皆さんも行かれるときはご予約をお勧めします
この日の内容は、小さな前菜、前菜、パン、パスタ、デザート、ドリンク付
パンは自家製の厚焼きフォカッチャ
ドリンクも自家製ジンジャーエール
(MISTARも作ってますから、もちろん注文です)
手の込んだ前菜がふたつ、サバやハモを使った冷たいお皿
パスタが驚きのレモンパスタ
冷製パスタにレモンの酸味、まさに夏麺
桃のパスタが流行った数年前を思い出しました
フルーツのパスタ。有りですね♪
デザートもレモン
デニッシュのような、少し硬めのシューに挟まれたアイス
こちらにもレモンが使われています
美味いんです。嬉しくなるほどに
知覚過敏との戦いでしたが(笑)絶品でした
また季節を変えて行きたいですね、デートに最適ですよ♪
※次回の読書会は29日(日)15時からです
Tomorrow never knows ♪
