ブログ

最新の記事

カテゴリー

人気の記事

shop map

とり天発祥の店 東洋軒

2017.9.21 1,052 View No Comments »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大分に行ったら名物も食べなければ

 

大分と言えば、鶏の唐揚げと、とり天

 

ならば

 

聞き慣れないとり天を頂きましょう

 

やってきたのは

 

とり天発祥の店『東洋軒』

 

発祥の店。。。紛れも無い繁盛店

 

待つこと必至、覚悟の上

 

店の前の駐車場は当然停めれず、第三駐車場にご案内

 

お店の前では

 

ホスピタリティ溢れる、キレッキレの駐車場係のおじさんが

 

宝石のような汗を光らせておりました

 

おそらく名物駐車場係なのでしょう、写真に収める人もたくさんいました

 

席が空くまで30分、思ったよりも早く済みそうで安心しました

 

発祥の店は、中華料理屋さんのようで

 

とり天以外のメニューも豊富

 

刀削麺も有名みたいですね

 

なかなか食べられないグルメに、胸が躍ります

 

が、

 

僕が注文したのは、五目あんかけ焼きそば

 

焼きそばがあったら頼まずにはいられません(笑)

 

焼きそば好きなのです、お許しください

 

有名店の焼きそば

 

どれほどのモノかと、上から入ります

 

・・・・・美味かったです。流石でした

 

とり天発祥の店。侮るなかれ

 

 

 

ちゃんと、とり天も食べましたよ!

 

麺つゆで頂くのかと思っていたら

 

ゆずポンと、からし

 

これがまた合う、ご飯にも良く合う!

 

美味しかったな

 

次はビールと、とり天でいきたいですな♪

 

Tomorrow never knows ♪

日記

大分へ、うみたまご

2017.9.19 631 View No Comments »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日のお休みは大分へ

 

とり天と、水族館の旅

 

不思議な県ですね、大分

 

鶏の唐揚げと、天ぷらが有名だなんて

 

宮崎も地鶏が有名だし、福岡も水炊きが有名

 

九州の右半分は、鶏好きなんですね(笑)

 

 

 

初めてのうみたまご

 

お猿さんで有名な、高崎山の側にありました

 

気付いたのは

 

長崎みたいに坂が多いこと

 

たどり着くまでが、クネクネであること

 

かなりの長旅でした

 

しかし、うみたまごは良かった

 

敷地自体は、そこまで広く無いですが

 

ふれあいスペースというか、近いですね

 

セイウチなどの海獣が近い

 

ショーの見ごたえもあって

 

子供連れはとても楽しめるんじゃないかと

 

そう思いました

 

実際、子供連れも多かったですし

 

おじいちゃん、おばあちゃんも多かったな

 

家族みんなで楽しめる、うみたまご

 

 

 

少しですがお土産も買ってきました

 

早いもの勝ちでおすそ分けです

 

Tomorrow never knows ♪

日記

チョコパイの準備

2017.9.18 718 View No Comments »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

MISTARにはチョコレートパイがあります

 

コーヒーにも、ウイスキーにも合う

 

焼きたてのチョコレートパイ

 

熱々なので

 

夏の間はあんまり出ません(笑)

 

しかし、少しずつ涼しくなってきましたので

 

これから

 

冬になると需要が出てきますので

 

その準備を始めます

 

シンプルですが、美味しいですよ♪

 

提供までに少々お時間頂きますが

 

熱々チョコパイ

 

是非、ご注文下さい!

 

 

 

明日はお休みです♪

火曜日よりのおこしをお待ちしております

 

Tomorrow never knows ♪

shop map

美味しい中華、龍々宝

2017.9.16 1,208 View No Comments »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

久しぶりに中華を食べました

 

そして美味しかった

 

 

 

以前から気になっていたお店

 

『上海厨房 龍々宝(ロンロンパオ)』

 

たまたまお店の前を通ったら、ランチをされていたので

 

立ち寄ってみました

 

場所は、下通のZARAさんから入った通りです

 

いくつかセットメニューがありましたが

 

メインが違って、すべてのセットに太平燕と前菜三種が付きます

 

さらに、ご飯かお粥が選べる

 

素晴らしい♪

 

ボリュームもあります

 

僕が注文したのは、温菜三種のセット、ご飯はお粥にしました

 

最初に前菜が運ばれてきて、、、クラゲと茹鶏が美味かったです

 

お粥の登場

中華出汁のあっさり味(おそらく)生姜が効いてました

 

お腹に優しいやつです

 

とても美味しい

 

続いて運ばれてきたのが温菜三種

 

運ばれてきて気付いたのですが

 

この三種は、それぞれがセットランチのメインを張っているメニューでした

 

それをそれぞれ味わえる、欲張りなやつだったのですね(笑)

 

どれも美味いんです

 

次はそれぞれを主役にして注文しよう

 

そう思わせてくれます

 

そして最後に運ばれてきたのが太平燕

卵にイカ、アサリにつみれと具沢山

 

ホントお得なメニューでした

 

旅先で、フラリと立ち寄った中華屋さんで

 

この料理出されたら

 

この後の旅行は絶対楽しい旅行になる

 

そう思わせてくれるお店でした

 

伝わりますかね(笑)

 

絶対また行きます。夜も行きたいです

 

おススメです、皆さんも是非

 

Tomorrow never knows ♪