コーラを作ってみる
2018.6.1 1,075 View No Comments »
前々から考えていたこと
MISTARのジンジャーエールは自家製です
もちろんレモネードも
なら、コーラも作ろうかな
考えるだけで実行していなかった案件を
ついにやろうと思います
怒られるかもしれませんが
僕が思うにコーラはただの砂糖水
カフェイン・カラメル・柑橘の香り
それから何かしらのハーブが入れば
とりあえずは、それっぽい味になるのではないだろうか
とても安直な思考回路の元
試作を開始です
別にコカ・コーラさんや、ペプシ・コーラさんを作ろうなんて言うわけではありませんので
門外不出の香料なんか必要ない
インターネットで探ってみれば
すでにコーラを手作りしている、素敵な先人達がいますので
参考にしながら試作第一号を作ってみました
粗熱を取らないといけないので、試飲は明日になりますが
コーラじゃないにしろ
これで、ノンアルコールのスパイスソーダが出来ます
飲んでみたい方はご注文されて下さい
これはこれでありのジュースになってます
Tomorrow never knows ♪

桃の季節
2018.5.30 757 View No Comments »
先週見掛けていた 桃
初夏に旬を迎える人気フルーツ
「今週は桃を買おう」
そう思って仕入れてきました
今年の桃も安定の美味しさ
桃を嫌いな人はいないのではないだろうか
そう思えるほど
しかし桃の旬は今、梅雨前
雨が降ると土が水を吸う為か
実が水っぽくなります
つまり、南の方から梅雨になっていくにしたがって
桃の旬が終わっていくのです
そういった意味で
今年の桃は登場が遅かったと思います
九州南部は梅雨入りしましたから
県産の桃はカウントダウンが始まっています(笑)
お早めにお楽しみください
MISTARの桃も少しずつ北上していく予定です
今日は書庫にも投稿しております
お好きでしたらご覧ください
Tomorrow never knows ♪

5月の読書会
2018.5.27 707 View No Comments »
今日は読書会でした
今日は何人来るかな、5~6人来れば良いな
悠長に構えておりましたところ
あれよあれよと13人
予想を遥かに上回る数の参加者が(笑)
ありがとうございます、嬉しいです
二年前に読書会を始めて以来、最多の参加者でした
全くお相手できず、皆さま楽しんで頂けたでしょうか、、、
昨年末ぐらいから、参加者が増えてきていましたので
試験的にですが、4月から月2回開催を行っていましたが
(第三金曜の20時、最終日曜の15時)
金曜の夜より、やはり日曜なんですね(笑)
平日は、しばらく金曜で行いますが
週末は予定が重なる方もいるようですので
平日夜の曜日は、再考しないといけないですね
本日ご紹介された本は、後日書庫のページにアップします
次回の読書会は、6月15日(金)の20時からです
お好きな本を一冊お持ちになって、ご参加ください
Tomorrow never knows ♪

最近ハマっているもの
2018.5.25 820 View No Comments »
オランジーナのビターなやつ
最近ハマっています
ハマっていると言っても
がぶがぶ飲んでるわけでは無く
悩んだ時はこれを選んでいるだけですが
少しだけ甘くて、少しだけ苦い
これでもそこそこ糖分含まれてるんだろうな、、、
怖い世の中だぜ
今日はしっかりと仕込みを終わらせ
準備万端お待ちしております
こんな日は裏腹に暇だったりするのですが
そうなりませんように
※今週の日曜日は読書会です
ご興味のある方は、15時にお店までいらして下さい
皆にお勧めしたい本もお忘れなく
Tomorrow never knows ♪
