ブログ

最新の記事

カテゴリー

人気の記事

日記

研修の記録一日目、夜

2017.11.8 713 View No Comments »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先週末は有り難いことに忙しくさせて頂き

ブログを更新する時間も無く

2日程さぼりましたね、スイマセン

 

 

 

研修の記録を再開します

 

工場見学を終えた我々は

 

宇都宮に宿をとりました

 

宇都宮と言えば、そう『宇都宮餃子』

 

これを食べなければ始まらない

 

焼そば好きの僕は、『宇都宮焼きそば』もリサーチ済みです

 

この日を、この夜をとても楽しみにしていました

 

餃子と、焼きそばと、ビール

 

思い返すだけでもお腹が減ります

 

そんな中、想定外だったのはただ一つ

 

宇都宮の夜は早い・・・笑

 

ほとんどのお店が21時前後には店を閉めます

 

チェックインしたのが20時

 

フロントで餃子マップを手にしましたが

 

開いているお店が残り少ない

 

当初、目的としていたお店はすでに閉店していました

 

それでも何とかお店を見つけ

 

まずは餃子で乾杯

 

 

餃子でハズレは無いという結論に至ります

 

唐揚げと一緒、不味いお店を探す方が難しいのですよ!

 

 

 

大満足でお店を後にし

 

焼きそばを探す

 

無い、無い、無い

 

現地の若者に聞いても

 

「宇都宮の人はあんまり焼きそば食べませんよ」

 

は?嘘だろ、楽しみにしてたんだぜ

 

考えてみれば、玉が無くなれば閉店するのは当然

 

餃子屋よりも、クローズの時間が早いに決まってます

 

宇都宮に焼きそばは無かった

 

そう思うことにしました

 

 

お目当ての『石田屋』さんの前でパシャリ☆

 

いつか食べに来ます

 

 

 

〆にバーに行くことにしました

 

実は宇都宮はカクテルの街と呼ばれていて

 

カクテルバーが多いんですね

 

日曜日ということもあり、開いているお店が少なかったですが

 

何とか見つけて堪能させてもらいました

 

『パイプのけむり』さん、有名店です

 

大好きなジャックローズで、宇都宮の夜は終了です

 

 

移動につぐ移動

 

かなりのハードスケジュールに圧倒されましたが

 

無事に初日を終えました

 

二日目はいよいよメインイベント

 

仙台、宮城峡蒸留所です

 

楽しみ楽しみ♪

 

※栃木名物のレモン牛乳も堪能させてもらいました

 

Tomorrow never knows ♪

 


コメントを書く

*