近隣に変化があるようで
2019.1.10 1,043 View No Comments »
年始のバタバタも過ぎ去りしこの頃
街中は落ち着き
一月から二月にかけては
イベントも無く、ゆっくりとした賑わいになります
これからの時期はお店の人ともゆっくり話せますから
外食を楽しむ皆さんにとっては、狙い目だと思いますよ
今週末から再び三連休
休みはもちろん必要です
週休二日、年末年始、お盆、GW
休日返上で働く人はどうかしてます
当然です、絶対に休みましょう
効率的な仕事をするために、必要な休み
休みのために働く
休日は思いっきり遊んでください
しかし、ふと思うこともあり
先週正月休みだったのに、もう今週三連休というのは
祝日が多すぎないか?
いったいどれだけ休ませるつもりなんだ
ちょっと調べてみると、面白いことが分かりました
有休をとらせてもらえない、馬車馬大国日本
しかし、なんと祝祭日の日数は世界一
休みの多い国として有名なフランスで年間9日
アメリカで10日なのに対して
日本は17日あります
欧米と比べておよそ1週間休みが多いんですね
ビックリしました、まさか世界一だとは(笑)
これだけ休めば、やること無くなりそうです
惰性で休日を過ごす、お金が減るから使わない方法ばかり考える
休日を増やして消費を増やすというのが
お偉いさんの作戦なんでしょうが
多くの人達は、お偉いさん方ほど余裕は無いですからね
実にならない休日ばかりではなんとも
お年玉で1億円ばらまいた社長さんの方がよっぽど
経済回そうとして動いているようにも思えます
ヨーロッパはバカンスという習慣があるので
フランスなんかは有休が30日あるみたいですよ、しかも消化率は100%
アメリカは有休少ないみたいですが
まぁ、何と言うか
休む時は休む!働くときは働く!
メリハリがあってとても良いと思いますね
こことここは休んでくださいの『強制的な休日』より
こことここは休みますの『自主的休日』の違い
皆さんはどっちが良いですか?
近隣のビルの解体が始まりそうです
地震からだいぶ経ちましたけど
どうやらダメージがあったみたいです
目印になるカラオケ屋さんが入っているビルだったので、残念な気もします
しばらくの間騒がしくなるとも思いますので
電車通り側からのご来店をおススメします
────────────────────────────────────────
※次回の読書会は1月17日(木)20時から行います
年内最初の読書会
ご興味のある方のご参加、お待ちしております
お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい。
────────────────────────────────────────
Tomorrow never knows ♪

DSC_0039

店内の変化
2019.1.9 775 View No Comments »
新しい年になったという事で
お店も少しだけ変化
今まで通り、暗いお店ではあるものの(笑)
照明にメリハリをつけました
気付く人は、多分いないと思いますけど
どうですかね
久しぶりに来た人なんかは気付くかもしれないですね
居心地の良いお店になりますように
少しだけ変化をつける
気付かれないように、でも確実に
やりたいことは沢山あります
出来るやつを一個一個やっていきます
半年先に、一年先に大きく変わったなら
それは良い事だと思います
────────────────────────────────────────
※次回の読書会は1月17日(木)20時から行います
年内最初の読書会
ご興味のある方のご参加、お待ちしております
お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい。
────────────────────────────────────────
Tomorrow never knows ♪

1月のカレンダー
2019.1.4 789 View No Comments »
寒い日が続いていますね
皆さま暖かくしてお過ごしください
昨日は地震にビックリしましたね
久しぶりの大きくて長い地震
被害も少ないようで、ホッとしました
地震とは一生付き合って行かないといけないのですね
今日は手短に1月のお休みをお知らせします
今月は年始という事もありますので
新年会などのお客さまにも来ていただけるように
最初の月曜日(7日)は営業致します
そして、年末年始お休み無しで営業しましたので
成人の日からの2日間は連休を頂きます
ご理解くださいませ
今日から仕事始めの皆さんが多いみたいですね
いつもの毎日がスタートです
今月も皆さんにホッとしてもらえるお店を目指します
それでは本日も、いらっしゃいませ♪
────────────────────────────────────────
※次回の読書会は1月17日(木)20時から行います
年内最初の読書会
ご興味のある方のご参加、お待ちしております
お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい。
────────────────────────────────────────
Tomorrow never knows ♪

恭賀新年2019
2019.1.2 738 View No Comments »
新たな年になりました
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします
MISTARの営業は元旦から始まっていましたが
有り難いことに
大晦日、元旦と、思いのほかご来店があり
ブログ更新が今日となりました
年の〆、年の初めを気持ちよく過ごすことが出来たことは
とても嬉しく思います
このままの勢いで、今夜もお客さまのご来店があると嬉しいですね
個人的に年男(亥)ということもありますが
お店としても、節目の五周年の年になります
僕の中でひとつのラインとして考えていたことに五年があり
五年続かなかったら、この仕事は向いていないとも思っていました
実際の五周年まではあと半年ありますので
まだまだ安心は出来ませんが
まずは新年を迎えることが出来て、嬉しく思います
今年はテコ入れの年とも思っているので
色々なチャレンジをしていくつもりです
何をするかは小出しにするのでここでは書きません(笑)
商品だったり、接客だったりと
ひとつひとつ確実にクリアして
ご来店頂く皆さまに、楽しんで頂けるように
ご友人を連れて来たいと思えるお店に成れるように
精一杯頑張ります
未熟な店と店主ではありますが
どうぞこれからもよろしくお願い致します
/2019年1月2日 MISTAR 光田恭祐
────────────────────────────────────────
※次回の読書会は1月17日(木)20時から行います
年内最初の読書会
ご興味のある方のご参加、お待ちしております
お好きな本を一冊お持ちになって、ご来店下さい。
────────────────────────────────────────
Tomorrow never knows ♪
