ブログ

最新の記事

カテゴリー

人気の記事

日記

美味しいタマゴサンド

2017.11.13 708 View No Comments »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日曜も営業していますMISTARです

 

 

 

今日は少しクセの強い投稿です

 

本日の賄いはタマゴサンド

 

以前、ハマって作っていた

 

あのタマゴサンドの続きです

 

これまで作っていたのは

 

いわゆる、関西エリアで主流の

 

厚焼き玉子のサンドイッチ、オムレツサンドです

 

卵を4個使って作る

 

食べ応え満点のサンドイッチ

 

いかに玉子をフワフワに仕上げるか

 

味付きで軽く仕上げるかが

 

個人的見解でした

 

※ミルフィーユタマゴサンドとかも作ってみたりしたのですが

結局、厚焼き玉子で良くないか?という結論に至りました

 

ところが最近

 

その考え方をひっくり返す考え方に出会いました

 

ある人は言ったのです

 

「俺はオムレツサンドは認めない、俺はね」

「あれはタマゴサンドじゃないもん」

「オムレツを挟んでるだけじゃん」

「タマゴサンドじゃないよ」

 

衝撃でした

 

言われてみれば確かにそうだ

 

あれはタマゴサンドじゃなくて、オムレツサンドだ

 

それは俺が常々言っている

 

オムレツの件と全く同じ話でした

 

 

 

僕は、フワフワでトロトロのオムレツが乗ったオムライスを

オムライスとは認めていません

オムライスとは薄焼き卵でライスを包んだものであって

オムレツに見えて実はライス

オムレツライスであるべきなのです

あれではライスにオムレツを乗せているだけ

全く意味が違ってきます

 

 

 

忘れていました

 

自分の想いを

 

認めちゃだめだ

 

オムレツサンドじゃダメだ

 

作らなきゃ、タマゴサンドを

 

ということで

 

連日タマゴサンドの試作です

 

 

ゆで卵をスプーンで潰したタイプと

 

 

フォークで潰したタイプ

 

個人的にはフォークで潰した方が好きでした

 

少し半熟に茹でたのも良かった

 

気になったのは

 

片手で食べれないことと、耳が固いこと

 

その辺も考察の余地ありですね

 

また、気が向いたときに試作してみよう

 

そんな感じで日曜の夜は更けていくのでした

 

明日はお休みです

 

少しだけお店のメンテナンスをします

 

火曜日よりのご来店、お待ちしております

 

 

 

個人的なこだわりと言いますか、偏りが強いので

不快に思われる方や、意見が違う方もいらっしゃるとは思いますが

僕の勝手な見解ですので

こいつ、また変なこと言ってる(笑)

くらいに受け止めて頂ければ助かります(^-^;

 

Tomorrow never knows ♪


コメントを書く

*